マタニティヨガの目的
・妊娠中も無理の無いゆったりとした動きを、呼吸と共に行なうことで、心と身体をほぐして、お産に向けて心身を整えていきます。
・最初はできるポーズや気持ちの良いポーズから始めると良いでしょう。身体が硬くても気にする必要はありません。何度も行なうことで徐々に身体が柔らかくなり、いつの間にかできるポーズが増えていくからです。
マタニティヨガの主な3つの効果
1. 赤ちゃんの存在を実感し、一体感を味わえる幸せな瞬間を持つことができます。また、赤ちゃんを感じ愛おしく想うことで、心が母親らしさを育み、産後の育児にも自信が持てるようになります。
2. 骨盤の柔軟性だけでなく、お産の長丁場にも耐えられる体力を身につけることで、お産しやすい身体を作っていきます。同様に、息みを逃すときに使う呼吸法を身に付けることで、お産に対して自信を持て、よりリラックスして臨めるようになります。
3. 適度な運動でエネルギーを消費することで、体重の過剰な増加を抑えたり、不眠症を軽減し、質の高い睡眠をもたらしたりしてくれます。また、 関節の柔軟性を取り戻し、筋力をつけ、内臓を刺激し、血液やリンパの流れを整えることで、むくみを予防したり、便秘や肩こり、腰痛などの妊娠中の不快な症状を緩和したりします。
『安産のためのマタニティヨガ』DVDについて
お医者さんが驚くほどの安産をされた生徒さん続出。
三重県で人気のマタニティYOGAレッスンを30分収録。
詳細はこちら>>>